医療法人社団 高橋産婦人科クリニック

ご予約

不安なことはそのまま放っておかず、
なんでも医師にご相談下さい

初診で妊娠がわかり出産するまで定期的に通院していただくことになります。
妊娠中に不安はつきものですのでひとりで悩まず医師や看護師に気軽にご相談ください。
わからないことははずかしがらず何でも聞いて下さい。妊婦生活を楽しく過ごせるように私たちがサポートいたします。

検診日以外でも出血やおなかの痛み、むくみなどの症状がある場合はご連絡の上、必ず受診して下さい。
出産までの定期検診は、お母さんのからだに異常はないか、赤ちゃんは順調に育っているかなど確認する大切なものです。
本人にはわからなくても医師がちよっとした変化や異常を見つけることもありますので忘れずに受診をお願いいたします。

予定日が決まりましたら妊娠カレンダーをお渡ししています。
着帯の日や、母親学級、ラマーズクラスの日、検査の予定をご確認いただけます。

主な検査

妊娠
週数
マタニティスケジュール検診・検査
妊娠
第I期
~10週
  • 子宮内妊娠を確認し、子宮筋腫・卵巣腫瘍などの婦人科疾患をチェック。
  • 胎児や胎児心拍を確認(異常妊娠の否定)
子宮頚がん検査
11週

13週
  • 胎児の大きさから出産予定日の確認・修正を致します。この後ご来院の際には、毎回、血圧測定・体重測定・検尿を致します。
  • 正常子宮内妊娠の診断後、初期検査を実施。
【初期検査】I、II
血液検査 血液型、血糖検査、栄養状態(母体の健康状態)、風疹、B型・C型肝炎、梅毒、トキソプラズマ、HIV、ヒトT細胞白血病(胎児に影響を与える感染症)
子宮頚がん検査
妊娠
第II期
14週

26週
  • 3〜4週間毎に、妊娠健診を開始。
膣分泌物培養・クラミジア検査
26週~35週
  • 胎児の発育不全、早産、妊娠中毒症などの発症、母体合併症などが心配される時期です。
  • 妊娠健診は、2週間毎に実施。
  • 26週前後に、中期検査を実施。
【中期検査】
貧血検査、血糖検査、経膣エコーによる頚管長の計測(早産の予防診断)
妊娠
第III期
35週

41週
  • NST、レントゲン(胎児の頭が骨盤を通れるか測定する検査)。
  • 分娩にそなえ、頚管の開大度・柔らかさ・胎児の下降度などを内診。
  • 妊娠健診は、1週間毎に実施。
【後期検査】
貧血検査
膣分泌物培養

4D超音波外来

最新の4Dカラー超音波装置を導入しています。
平面的にしか見えなかった赤ちゃんが立体的に写り、すくすく育つ赤ちゃんの様子がはっきり感じられます。
妊娠週数20週から33週を目安としています。

4D超音波外来について

ページの先頭へ